岐阜県にある合掌の森中尾キャンプ場の紹介。
温泉のあるキャンプ場として多くの方が利用されているキャンプ場です。
ゆっくり温泉を楽しみたい方におすすめ。
楽しみ方や、合掌の森中尾キャンプ場ではどんなことができるのかをまとめているので、キャンプに行こうと思ってる方は参考にしてくださいね。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接キャンプ場にお問い合わせすることをおすすめします。
※写真はわかりやすく紹介するためサイトから引用しています。
目次
【R2/8現在一時休止中】合掌の森中尾キャンプ場
案内図
アクセス
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾437
宿泊施設
区画サイト | 〇 | フリーサイト | |
ロッジ・ログハウス・コテージ | バンガロー | ||
キャビン(ケビン) | トレーラーハウス | ||
ティピー | パオ | ||
グランピング | ツリーハウス/その他 |
施設詳細
焼岳サイト | ◎野天風呂に近いサイト ◎エリア全体の地形=平地 ◎11サイト |
笠ヶ岳サイト | ◎エリア全体の地形=平地 ◎1台用(AC電源付)×12サイト ◎1台用(AC電源無)×3サイト |
栗サイト | ◎夏のキャンプに適した木陰のサイトです。 ◎栗の木の葉が心地よい日陰を創っています。 ◎秋になると栗が落ちますので栗拾いができたりします。 ◎エリア全体の地形=雛壇状に区画 ◎1台用(AC電源無)×24サイト |
くるみサイト | ◎夏のキャンプに適した木陰のサイトです。 ◎くるみの木の葉が心地よい日陰を創っています。 ◎秋になるとくるみの実が落ちます。拾ってみるのもいいもん ですよ。 ◎エリア全体の地形=雛壇状に区画 ◎1台用(AC電源無)×18サイト ◎2台用(AC電源無)×2サイト ◎1台用(AC電源付)×3サイト ◎2台用(AC電源付)×5サイト ◎3台用(AC電源付)×1サイト |
キャンピングカーサイト | ◎笠岳サイトの一段下に位置し、同様に山並みの景色を楽し め、また天気の日には夜の星空をより楽しめます。 ◎エリア全体の地形=平地 ◎キャンピングカー1台用(AC電源付)×6サイト) ◎キャンピングカー1台用(AC電源無)×5サイト) ◎区画は10m×10m ◎普通車でもご利用頂けます |
チェックイン・アウト
チェックイン | 13:00~ |
チェックアウト | ~12:00 |
サイト数
総サイト数 | 103ほど |
平均サイトサイズ
平均サイトサイズ | 約8m×8m |
キャンセル料
キャンセル料 | |
御予約日当日・前日のキャンセルは、ご利用料金全額をキャンセル料金として頂きます。
当日現地ご到着後の変更(車の台数、宿泊数の減少など)もキャンセルの対象とさせて頂きます。 お盆期間(8/11~8/15)の御予約に限りキャンセルは1週間(7日)前までにご連絡頂けますようお願いいたします。 |
メイン環境
臨海 | 川岸 | ||
湖畔 | 高原 | ||
公園内 | 高台 | ||
林間 | 〇 | 草原 |
場内設備
管理棟 | 〇 | 炊事場 | 〇 |
水洗トイレ | 〇 | 夜間照明 | 〇 |
温水シャワー | 〇 | 温泉 | 〇 |
洗濯機 | 乾燥機 | ||
AC電源 | 〇 | サイドシンク | |
自販機 | 子供施設 | ||
飲食店 | ごみ捨て場 | 〇 |
AC電源サイト
AC電源 | 39区画(別途1,000円) |
サイドシンク
サイドシンク | 無 |
デイキャンプ
デイキャンプ | 可 |
手ぶらキャンプセット
手ぶらキャンプセット | 無 |
レンタル用品
レンタル用品 | 毛布/ランタン/コンロ/BBQ用具 |
ごみ捨て
ごみ捨て | 可 |
Wi-Fi
Wi-Fi | 不可 |
シャワーやお風呂
シャワー | 無 |
お風呂 |
周辺の温泉
場内に温泉 | 混浴と女性用の大露天風呂が有り。 |
料金 | キャンプ利用者は無料 |
洗濯機/乾燥機
洗濯機 | 無 |
乾燥機 |
子供施設
子供施設 | 無 |
釣り
釣り | 可 |
花火
花火 | 可(手持ち花火のみ) |
乗り入れ可能車両
乗用車 | 〇 |
トレーラー | 〇 |
キャンピングカー | 〇 |
周辺のスーパー
車で約10分 | |
MAP | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷村上25 |
周辺の病院
車で約40分 | 松本市 安曇沢渡診療所 |
MAP | 長野県松本市安曇沢渡4162−1 |
周辺の道の駅
車で約10分 | 道の駅 奥飛騨温泉郷上宝 |
MAP | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11−1 |
ペットとお泊り
ペット | 可 |
ドッグラン
ドッグラン | 無 |
予約受付
予約受付 | 5月10日から予約受付開始 |
電話番号 | 03-3408-8723 |
営業期間
営業期間 | 7月~11月 |
HP
HP | http://www.gasho.info/index.html |
天気予報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/21/5220/21203.html
☆楽しみ方☆
北アルプスを望める絶景ポイントにあるロケーションにあり、天然温泉の露天風呂も完備されているキャンプ場です。
キャンプ利用者は無料で利用できるのも魅力の一つ。
キャンプでゆっくり温泉に浸かりたい方はおすすめのキャンプ場です。
標高1,200mに位置するので、夏場も涼しく過ごせて、朝晩の寒暖差が10度ほどあります。
そのためキャンプに行く前は必ず天気や気温をチェックして、服装などで調整しましょう。