岡山県にある吉井竜天オートキャンプ場の紹介。
AC電源にサイドシンク、ゆったりとした区画で人気のキャンプ場!
リピーターが多いですが、初めての方でもレンタル用品が豊富なので安心してキャンプを楽しむことができます。
楽しみ方や、吉井竜天オートキャンプ場ではどんなことができるのかをまとめているので、キャンプに行こうと思ってる方は参考にしてくださいね。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接キャンプ場にお問い合わせすることをおすすめします。
※写真はわかりやすく紹介するためサイトから引用しています。
吉井竜天オートキャンプ場

案内図

アクセス
岡山県赤磐市中勢実2682
宿泊施設
| 区画サイト | 〇 | フリーサイト | |
| ロッジ・ログハウス・コテージ | 〇 | バンガロー | |
| キャビン(ケビン) | トレーラーハウス | ||
| ティピー | パオ | ||
| グランピング | ツリーハウス/その他 | 
施設案内
| 区画型サイト | 【設備】 ・電源設備(電力2種類あり:30A、20A) ・個別シンク【その他】 ・キャンピングカー等のRV車にも対応 ・ペット用サイトあり(5区画程度)  | 
| 広場型サイト | 
 【設備】 【その他】  | 
| コテージ | 【設備】 ・電源設備 ・冷暖房 ・トイレ ・シャワー ・冷蔵庫 ・簡易キッチン【その他】 ・車はコテージ横へ駐車 ・定員は最大5名まで  | 
チェックイン・アウト
| チェックイン | 15:00~ | 
| チェックアウト | ~14:00 | 
サイト数
| 区画型サイト | 30サイト | 
| 広場型サイト | 13サイト | 
| コテージ | 5棟 | 
平均サイトサイズ
| 平均サイトサイズ | 約10m×10m | 
キャンセル料
| キャンセル料 | 無 | 
メイン環境
| 臨海 | 川岸 | ||
| 湖畔 | 高原 | ||
| 公園内 | 高台 | 〇 | |
| 林間 | 草原 | 
場内設備
| 管理棟 | 〇 | 炊事場 | 〇 | 
| 水洗トイレ | 〇 | 夜間照明 | 〇 | 
| 温水シャワー | 〇 | 風呂 | |
| 洗濯機 | 〇 | 乾燥機 | 〇 | 
| AC電源 | 〇 | サイドシンク | 〇 | 
| 自販機 | 〇 | 子供施設 | 〇 | 
| 飲食店 | ごみ捨て場 | 〇 | 
AC電源サイト
| AC電源 | 43区画(500円) | 
サイドシンク
| サイドシンク | 有 | 
デイキャンプ
| デイキャンプ | 可 | 
手ぶらキャンプセット
| 手ぶらキャンプセット | 無 | 
レンタル用品/販売
| レンタル用品 | テント/タープ/毛布/調理用具/ランタン/BBQ用具/マット/テーブルセット/鍋セット/食器セット/大鍋/飯ごう/ヤカン/天体望遠鏡/延長コード/卓上コンロ | 
| 売店 | 竜天ステッカー/各種調味料/ミネラルウォーター/板氷/ロックアイス/各種スナック菓子/ラーメン/カレールー/木炭/まき/着火剤/ガスボンベ/電池/サニタリー用品/シャボン玉/アイスクリーム など | 
ごみ捨て
| ごみ捨て | 可 | 
Wi-Fi
| Wi-Fi | 可 | 
シャワーやお風呂
| シャワー | 有 | 
| お風呂 | 無 | 
周辺の温泉
| 車で約30分 | たけべ八幡温泉 | 
| MAP | 岡山県岡山市北区建部町建部上510−1 | 
洗濯機/乾燥機
| 洗濯機 | 有 | 
| 乾燥機 | 有 | 
子供施設
| 子供施設 | 有(スライダー/ターザンロープ/広場) | 
釣り
| 釣り | 不可 | 
花火
| 花火 | 不可 | 
乗り入れ可能車両
| 乗用車 | 〇 | 
| トレーラー | 〇 | 
| キャンピングカー | 〇 | 
周辺のスーパー
| 車で約15分 | ハピーマート 弓削店 | 
| MAP | 岡山県久米郡久米南町下弓削389−2 | 
周辺の病院
| 車で約30分 | 赤磐医師会病院 | 
| MAP | 岡山県赤磐市下市187−1 | 
周辺の道の駅
| 車で約15分 | 道の駅 くめなん | 
| MAP | 岡山県久米郡久米南町下二ケ1367−1 | 
ペットとお泊り
| ペット | 可(サイト限定) | 
ドッグラン
| ドッグラン | 無 | 
予約受付
| 予約受付 | 6か月前の1日から受付開始 | 
| 電話番号 | 086-958-2155 | 
営業期間
| 営業期間 | 通年営業 | 
HP
| HP | 吉井竜天オートキャンプ場 | 
天気予報

赤磐市の天気 - Yahoo!天気・災害
赤磐市の天気予報。3時間ごとの天気、降水量、気温などがチェックできます。細かい地点単位の天気を知るには最適です。
☆楽しみ方☆
岡山県の中央部、吉井高原の一角に造られたオートキャンプ場です。
環境、設備ともに文句なし!
区画サイトはゆったりした広さでタープも余裕で張ることが可能。
6月にはホタルウォッチング、7月には昆虫教室、夏休み期間中にはミニプールが開設、
8月には流しそうめんの道具レンタル、9月の芋ほり・収穫体験などワクワクするようなイベントを通年して開催しているキャンプ場なので、人気が高く、たくさんの方に利用されているキャンプ場です。
イベントもりだくさん!飽きのこない吉井竜天オートキャンプ場でぜひキャンプをしてみてください。
  
  
  
  

コメント