高知県にある「オートキャンプ場とまろっと」の紹介。
自然とふれあう土佐西南大規模公園内にある海と山に囲まれたオートキャンプ場。
設備が充実し、周辺には遊び、観光施設があり、楽しいキャンプができる人気のキャンプ場です。
楽しみ方や、オートキャンプ場とまろっとではどんなことができるのかをまとめているので、キャンプに行こうと思ってる方は参考にしてください。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接キャンプ場にお問い合わせすることをおすすめします。
※写真はわかりやすく紹介するためサイトから引用しています。
オートキャンプ場とまろっと

出典:公式サイト
案内図

出典:公式サイト
アクセス
高知県四万十市下田3548
宿泊施設
| 区画サイト | 〇 | フリーサイト | |
| ロッジ・ログハウス・コテージ | バンガロー | ||
| キャビン(ケビン) | 〇 | トレーラーハウス | |
| ティピー | パオ | ||
| グランピング | ツリーハウス/その他 |
施設詳細
| テントサイト | 全体に敷き詰められた芝生サイト。車を横付けでき、サイト内のレイアウトは自由です。
流し台付き。20A(47区画) |
| テンガローサイト | 雨の日でも安心。木製フロアの上にテントを張って快適なアウトドアライフが楽しめます。
車は横付けできます。流し台付き。20A(5区画) |
| キャビンサイト | ログハウスののオーナーになった気分でアウトドアライフが楽しめるキャビンサイト。
天井が高く、広々開放感のある室内には、寝具付ベッド(4)・テーブル・イス(4)・冷蔵庫・コンセント・テレビ・エアコン・外に流し台があります。 |
チェックイン・アウト
| チェックイン | 14:00~ |
| チェックアウト | ~12:00 |
サイト数
| 総サイト数 | 52ほど |
平均サイトサイズ
| 平均サイトサイズ | 約10m×10m |
キャンセル料
| キャンセル料 | 無し(1週間前迄にはご連絡ください。。
当日キャンセル・無断キャンセルはご遠慮下さい。) |
メイン環境
| 臨海 | 川岸 | ||
| 湖畔 | 高原 | ||
| 公園内 | 高台 | 〇 | |
| 林間 | 草原 |
場内設備
| 管理棟 | 〇 | 炊事場 | 〇 |
| 水洗トイレ | 〇 | 夜間照明 | 〇 |
| 温水シャワー | 〇 | 風呂 | |
| 洗濯機 | 〇 | 乾燥機 | 〇 |
| AC電源 | 〇 | サイドシンク | 〇 |
| 自販機 | 〇 | 子供施設 | 〇 |
| 売店 | 〇 | ごみ捨て場 | 〇 |
AC電源サイト
| AC電源 | 有(全区画利用可) |
サイドシンク
| サイドシンク | 有(全区画利用可) |
デイキャンプ
| デイキャンプ | 可 |
手ぶらキャンプセット
| 手ぶらキャンプセット | 無 |
レンタル用品
| レンタル用品 | テント/タープ/毛布/調理用具/ランタン/コンロ/シュラフ/BBQ用具/テーブル/チェア/クーラーボックス/マット/自転車 等 |
ごみ捨て
| ごみ捨て | 可 |
Wi-Fi
| Wi-Fi | 不可 |
シャワーやお風呂
| シャワー | 有 |
| お風呂 | 無 |
周辺の温泉
| 車で約2分 | 四万十いやしの里 |
| MAP | 高知県四万十市下田3363 |
洗濯機/乾燥機
| 洗濯機 | 有 |
| 乾燥機 | 有 |
子供施設
| 子供施設 | 有(遊具/多目的広場) |
釣り
| 釣り | 可 |
花火
| 花火 | 不可 |
乗り入れ可能車両
| 乗用車 | 〇 |
| トレーラー | 〇 |
| キャンピングカー | 〇 |
周辺のスーパー
| 車で約10分 | サニーマート 四万十店 |
| MAP | 高知県四万十市古津賀4丁目30 |
周辺の病院
| 車で約15分 | 四万十市立市民病院 |
| MAP | 高知県四万十市中村東町1丁目1−27 |
周辺の道の駅
| 車で約20分 | 道の駅ビオスおおがた |
| MAP | 高知県幡多郡黒潮町浮鞭953−1 |
ペットとお泊り
| ペット | 可(キャビン内は不可) |
ドッグラン
| ドッグラン | 有 |
予約受付
| 予約受付 | 2か月前の1日の8:30から受付開始 |
| 電話番号 | 0880-33-0101 |
営業期間
| 営業期間 | 通年営業 |
HP
| HP | http://www.tomarotto.com/ |
天気予報

☆楽しみ方☆
太平洋の大パノラマが広がる、土佐西大規模公園内にあるオートキャンプ場。
場内にはココヤシが点在し、南国ムード満点。
オートキャンプサイトは全47区画で、すべてのサイトにAC電源、流し台付き。

出典:公式サイト
キャンプサイトの隣には展望台、芝生公園のドッグラン、大型遊具のある「遊びの丘エリア」があったり、
徒歩5分ほどのところに海岸に出られ、磯遊びもできます。

出典:公式サイト
星空観測広場では、地面に埋め込まれた蓄光石がブラックライトで照らされると、地面にが出現!
星座や天の川など、実際の空を見上げながら学習できます。
周辺には観光施設が多くあり、充実したキャンプができるオートキャンプ場とめろっとでぜひキャンプをしてみてください。


コメント