熊本県にある「吉無田高原緑の村」の紹介。
360度の大自然に囲まれた「吉無田高原」で気軽にキャンプができる人気のキャンプ場です。
楽しみ方や、吉無田高原緑の村ではどんなことができるのかをまとめているので、キャンプに行こうと思ってる方は参考にしてください。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接キャンプ場にお問い合わせすることをおすすめします。
※写真はわかりやすく紹介するためサイトから引用しています。
吉無田高原緑の村

出典:公式サイト
案内図

出典:公式サイト
アクセス
熊本県上益城郡御船町田代8405−24
宿泊施設
| 区画サイト | 〇 | フリーサイト | 〇 |
| ロッジ・ログハウス・コテージ | バンガロー | ||
| キャビン(ケビン) | トレーラーハウス | ||
| ティピー | パオ | ||
| グランピング | 〇 | ツリーハウス/その他 |
施設詳細
| Aサイト ゆうすげの丘エリア | 車の乗り入れができる区画サイト |
| Bサイト どんぐりの丘エリア | AC電源を完備した区画エリア
グランピングテントの一棟貸しもあり |
| Cサイト 森のテントエリア | 3m×4mのウッドデッキに持込テントや貸出テントを張ることができるサイト |
| Dサイト フリーキャンプエリア | 区画が区切られていないフリーサイト。 |
| 星の森 ヴィラ(グランピング) | プチ贅沢なひと時を過ごすことができるヴィラ。
設備▽ |
チェックイン・アウト
| チェックイン | 14:00~ |
| チェックアウト | ~12:00 |
サイト数
| 総サイト数 | 35ほど |
平均サイトサイズ
| 平均サイトサイズ | 約6m×7m |
キャンセル料
| キャンセル料 | |
| 10日前 | なし |
| 3日前 | 50% |
| 2日前~当日 | 100% |
メイン環境
| 臨海 | 川岸 | ||
| 湖畔 | 高原 | 〇 | |
| 公園内 | 高台 | ||
| 林間 | 草原 |
場内設備
| 管理棟 | 〇 | 炊事場 | 〇 |
| 水洗トイレ | 〇 | 夜間照明 | |
| 温水シャワー | 〇 | 風呂 | |
| 洗濯機 | 乾燥機 | ||
| AC電源 | 〇 | サイドシンク | |
| 自販機 | 〇 | 子供施設 | 〇 |
| 売店 | 〇 | ごみ捨て場 |
AC電源サイト
| AC電源 | 有(ヴィラ、どんぐりの丘エリアのみ) |
サイドシンク
| サイドシンク | 無 |
デイキャンプ
| デイキャンプ | 可 |
手ぶらキャンプ
| 手ぶらキャンプ | 可 |
レンタル用品
| レンタル用品 | 毛布/調理器具/ランタン/シュラフ/BBQ用具/テーブル/チェア/焚き火台/MTB |
ごみ捨て
| ごみ捨て | 不可 |
Wi-Fi
| Wi-Fi | 可(ヴィラのみ) |
シャワーやお風呂
| シャワー | 有 |
| お風呂 | 無 |
周辺の温泉
| 周辺の温泉 | ー |
洗濯機/乾燥機
| 洗濯機 | 無 |
| 乾燥機 | 無 |
子供施設/体験
| 子供施設/体験 | 有(ローンスキー/化石発掘体験) |
釣り
| 釣り | 不可 |
花火
| 花火 | 不可 |
乗り入れ可能車両
| 乗用車 | 〇 |
| トレーラー | |
| キャンピングカー | 〇 |
周辺のスーパー
| 車で約20分 | スーパー・キッド益城店 |
| MAP | 熊本県上益城郡益城町木山409−4 |
周辺の病院
| 車で約10分 | 瀬戸病院 |
| MAP | 熊本県上益城郡山都町北中島2806 |
周辺の道の駅
| 車で約30分 | 道の駅 大津 |
| MAP | 本県菊池郡大津町引水759 |
ペットとお泊り
| ペット | 不可 |
ドッグラン
| ドッグラン | 無 |
予約受付
| 予約受付 | 2月1日から8月末までの宿泊、4月1日から翌年3月末までの宿泊予約が可能 |
| 電話番号 | 096-285-2210 |
営業期間
| 営業期間 | 通年営業(バンガロー・フリーキャンプ・常設テントは、12月・1月・2月は宿泊不可) |
HP
| HP | https://www.mifune-kankou.jp/yoshimuta_top/ |
天気予報

御船町の天気 - Yahoo!天気・災害
御船町の天気予報。3時間ごとの天気、降水量、気温などがチェックできます。細かい地点単位の天気を知るには最適です。
☆楽しみ方☆
標高700mに広がる解放感あふれる吉無田高原にあるキャンプ場。
決められた区画内でキャンプができるエリアや好きな場所でキャンプができるエリアなど
お好みのテントサイトで宿泊することができます。

出典:公式サイト
中でも人気なのがドーム型のヴィラ。
プチ贅沢なひと時を過ごすことができるヴィラは、キャンプ初心者の方、家族連れや女性の方にオススメです。
村内に全長70mのローンスキーの丘があり、子供たちに好評。

出典:公式サイト
子どもも大人も夢中になれる化石発掘体験もあり、中々できない貴重な体験に子どもはもちろん、大人もドキドキ、ワクワク体験ができます。

出典:公式サイト
見渡す限りの大自然に包まれた吉無田高原にある吉無田高原緑の村でぜひキャンプをしてみてください。


コメント