2020年、夏休み。
みのみずオートキャンプ場に来て2日目です。
今日は川遊びに、花火、スイカ割りと子供たちが楽しいこと盛りだくさんの1日です。
みのみずオートキャンプ場2日目
2日目の朝はあいにくの曇り空。雨が降りそうな天気です。
ですが、子供たちはそんなのお構いなしで遊びに夢中。
みのみずオートキャンプ場の朝は寒く、子供たちは温かいコーンスープで暖まります。
次女はまさかのはるさめスープ(笑)
長女のご飯作り
キャンプに来ると、長女は必ずご飯を作ってくれます。
それもキャンプの楽しみの一つのようで、るんるんで朝食づくりです。
午前中から川へ出発!
今日も、朝から川へ出発!
昨日はあまり時間がなかったため、存分に楽しめなかったので今日は思いっきり遊びます。
四女も水遊びにおおはしゃぎ!
とても楽しそうでした。
入るまでに時間がかかる
朝の川は冷たくて、泳ぐまでに時間がかかります(笑)
子供たちはなかなか入れませんでしたが、なんとか泳げるように・・・。
わたしも泳ごうと思い、チャレンジするのですが、冷たすぎて膝ぐらいまでストップ。
そんな時、旦那が「グリコしよっ!」というおそろしいアイデアが・・・(笑)
ジャンケンで勝った!!!よっしゃー!!ではなく
勝つにつれて、どんどん川の中へ進んでいくパターンです(笑)
私が勝って勝って勝ち続けてしまい・・・・
結果・・・。
負けました(笑)
みのみずオートキャンプ場の砂は本当にサラサラしていて、
進んでいくうちに一気に沈んでしまいます。
まだ太ももぐらいだったのに、サラサラの砂で沈んでしまい、ビックリして上がっているところです(笑)
心配した三女がライフジャケットを持ってきてくれています(笑)
ここまで濡れたら怖いものなし!
子供たちとたくさん泳いで遊びました。
魚がいっぱい居たので、網を持って魚とりにも挑戦っ!
小さい魚をいっぱい捕まえることができました。
川の真ん中部分だけが深くなっていて(私は足がつきませんでした。)、向こう岸はまた浅くなっています。
綺麗すぎて、下まで透けているので、浅いのかと思ったら思ったより深くてビックリします。
手前は、木々がたくさんあり日陰になっていましたが、向こう岸は日当たりが良く、気持ちよかったです。
ライフジャケットを持って見守る三女と気づかない母。(笑)
存分に川で遊んで後は、スイカ割り。
みんなでスイカ割り
旦那のご両親がスイカを持ってきてくれたので、みんなでスイカ割り。
子供たちはおおはしゃぎでスイカを割っていました。
2日目の夜はカレーライス
2日目の夜はカレーライスです♪
朝ごはんを作った後に、ついでにカレーも一緒に作りました。
朝から煮込んで、お昼には完成させて、お昼から思う存分川で遊ぶ作戦です♪
カレーもほとんど長女がお手伝いをして作ってくれました。
夜は花火と焚き火
暗くなってきて、子供たちおまちかねの花火です。
みのみずオートキャンプ場での花火は指定の場所のみOKです。
その指定の場所はアスレチックがあるところです。
入口の向こうの方にアスレチックがあります。
アスレチックはこんな感じです。
ここで花火をします。
大好きな花火をして、子供たちも大喜びです。
焚き火
焚き火は器具を使えば、サイト内で焚き火をすることができます。
今年もポップコーンと焼き芋をして、おなかいっぱい食べました。
キャンプに来ると、毎回食べてばかりのキャンプです。
最終日~3日目~
2泊3日もあっという間に終わり、最終日です。
今日は晴天。朝から日ざしがすごいです。
朝の7時のサイト内です。
朝日が思いっきり当たります。(笑)
上の段のサイトは、日は当たりにくそうですね。
比較的、左の列のサイトは、木陰が多く、暑い夏は過ごしやすいサイトになっているのではないかな~と思われます。
D10,D7,D5,D3サイトの列はこんな感じです。
バンガローへ行く道です。
こちらも木々が多く、暑い季節も過ごしやすそうなサイトですね。
みのみずオートキャンプ場は比較的どこのサイトでも炊事場やお手洗いが近く、
便利なキャンプ場かなと思いました。
管理棟でアイスクリーム
管理棟でアイスクリームが売られていたので、
テントを撤収している間、子供たちは管理棟で売っているアイスクリームを食べて待っていました。
11時 チェックアウト
みのみずオートキャンプ場は11時がチェックアウトです。
朝から片付けていたら、順調にチェックアウトができますね。
帰りは『道の駅 吉野路黒滝』
帰りは、道の駅 吉野路黒滝に寄って、お土産を買って帰りました。
まとめ
2泊3日のみのみずオートキャンプ場は、とても楽しめたキャンプ場でした。
ファミリー層が多く、マナーも良くキャンプ場内も綺麗で、気持ちの良いキャンプができ、大満足のキャンプがでした。
みのみずオートキャンプ場に行こうと思っている方は参考にしてくださいね。
コメント