宮崎県にある「観音池公園オートキャンプ場」の紹介。
キャンプ場の隣に子供の遊び場やプール、さらに温泉施設があるキャンプ場。
AC電源完備された快適に過ごせる人気のキャンプ場です。
楽しみ方や、観音池公園オートキャンプ場ではどんなことができるのかをまとめているので、キャンプに行こうと思ってる方は参考にしてください。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接キャンプ場にお問い合わせすることをおすすめします。
※写真はわかりやすく紹介するためサイトから引用しています。
観音池公園オートキャンプ場

出典:公式サイト
案内図

出典:公式サイト
アクセス
宮崎県都城市高城町石山4195
宿泊施設
| 区画サイト | 〇 | フリーサイト | 〇 |
| ロッジ・ログハウス・コテージ | バンガロー | 〇 | |
| キャビン(ケビン) | トレーラーハウス | ||
| ティピー | パオ | ||
| グランピング | ツリーハウス/その他 |
施設詳細
| A(低床)区画/B(高床)区画/C(芝生)区画 | 開放感のあるオートキャンプ場は人数や用途に合わせて4タイプのスペースがあります。
フリーサイト以外はAC電源も完備しており便利。温泉へも歩いてすぐです。 |
| D(キャンピングカー)区画 | |
| フリーテントサイト | |
| バンガロー(6人用) | 一戸建て冷暖房、バス(シャワーのみ)・トイレ・流し台・テレビ付き。キッチン付きで持込もできます。 温泉施設が、すぐ側にあるので便利の良いのもポイント! |
| バンガロー(15/10人) | 一戸建てのバンガローで内装は木をふんだんに使った造りになっています。冷暖房、バス・トイレ・流し台・テレビ付きで快適に過ごせます。 炊飯器・ポットなどもあり、食材もお持込みいただけます。 |
チェックイン・アウト
| チェックイン | 13:00~ |
| チェックアウト | ~11:00 |
サイト数
| 総サイト数 | 37ほど |
平均サイトサイズ
| 平均サイトサイズ | 約9m×10m |
キャンセル料
| キャンセル料 | ー |
メイン環境
| 臨海 | 川岸 | ||
| 湖畔 | 高原 | ||
| 公園 | 〇 | 高台 | |
| 林間 | 草原 |
場内設備
| 管理棟 | 〇 | 炊事場 | 〇 |
| 水洗トイレ | 〇 | 夜間照明 | 〇 |
| 温水シャワー | 風呂 | ||
| 洗濯機 | 〇 | 乾燥機 | 〇 |
| AC電源 | 〇 | サイドシンク | |
| 自販機 | 〇 | 子供施設 | 〇 |
| 売店 | 〇 | ごみ捨て場 | 〇 |
AC電源サイト
| AC電源 | 有(フリーサイト以外) |
サイドシンク
| サイドシンク | 無 |
デイキャンプ
| デイキャンプ | 可 |
手ぶらキャンプセット
| 手ぶらキャンプセット | 無 |
レンタル用品
| レンタル用品 | 毛布/調理用具/BBQ用具 |
ごみ捨て
| ごみ捨て | 可 |
Wi-Fi
| Wi-Fi | 不可 |
シャワーやお風呂
| シャワー | 無 |
| お風呂 | 無 |
周辺の温泉
| 徒歩約2分 | 観音さくらの里 |
| MAP | 宮崎県都城市高城町石山4195 |
洗濯機/乾燥機
| 洗濯機 | 有 |
| 乾燥機 | 有 |
子供施設
| 子供施設 | 有(公園/プール) |
釣り
| 釣り | 不可 |
花火
| 花火 | 不可 |
乗り入れ可能車両
| 乗用車 | 〇 |
| トレーラー | |
| キャンピングカー | 〇 |
周辺のスーパー
| 車で約5分 | タイヨー 高城店 |
| MAP | 宮崎県都城市高城町穂満坊851 |
周辺の病院
| 車で約5分 | 政所医院 |
| MAP | 宮崎県都城市高城町穂満坊3213−1 |
周辺の道の駅
| 車で約13分 | 道の駅 都城 |
| MAP | 宮崎県都城市都北町5225−1 |
ペットとお泊り
| ペット | 不可 |
ドッグラン
| ドッグラン | 無 |
予約受付
| 予約受付 | 3か月前から受付開始 |
| 電話番号 | 0986-58-6139 |
営業期間
| 営業期間 | 通年営業 |
HP
| HP | https://miyakonojo-bonchi.com/kannonsakura/hotel/ |
天気予報

☆楽しみ方☆
約3500本の桜、6万本のツツジの名所、観音池公園の中にあるキャンプ場。
オートサイトは、低床デッキ付き、高床デッキ付き、芝生、キャンピングカーの4種類のタイプがります。
全サイトAC電源付きで快適にキャンプが可能。
中央にあるフリーサイトは限定10組となっているので、ゆったり設営ができます。
その他に、6人~15人までが泊まれる3種類のバンガローがあります。
キャンプ場の近くに大型コンビネーション遊具、芝生広場、流水プールがあります。

出典:公式サイト
毎年夏休み期間限定でオープンする大人気の流れるプールは、
水深 1.1mで外周155mの流れるプールは、プカプカと浮いてるだけで楽しい!
水深20㎝の幼児プールと子供用すべり台もあるので、小さなお子様も一緒にプールを楽しめます。
また隣接された温泉施設には、露天風呂や大浴場に加え、合う名、釜風呂、室内温水プールもあります。

出典:公式サイト
子どもの遊び場と温泉施設がある人気の観音池公園オートキャンプ場でぜひキャンプをしてみてください。


コメント